2007,09,24, Monday


本当に思い出に残る旅になりました

元々は全く興味のなかった国”ミャンマー”
ラジオ番組を通じて”NGO 青春夢支援機構ユーロー”の活動を知り、ミャンマーの今を知ったのですが、見ると聞くでは大きな違いでした

でも、今回行ったのは、ヤンゴンの中心部とバガンだけ。
観光がメインだったので、本当のミャンマーの人達の暮らしには、ほとんど触れられていないと思います。
ただ、日本で生まれ育った人がミャンマーに渡り、ミャンマーの人達と関りながら生活をしている姿、敬虔な仏教徒としてのミャンマーの人々の姿、そこから生まれた歴史や建物・・・予想外に美味しかった料理

とにかく、たくさんの刺激を受けた数日間でした

ちょうど50回で終了を迎えた”ミャンマー旅行記”
全部読んでくださった方、もしいたら本当にありがとうございます!
「ミャンマーって面白そう」って思っていただければ何よりです

いつかまたミャンマーに行ってみたいと思っています


コメント
mifoさん
全回読破、ありがとうございます!数少ない貴重な存在です(笑)
mifoさんも是非一度行ってみてください! I 氏がいれば安心だし。
本当に素敵な国です!
私も次に行く機会があれば、ユーローが協力して作った井戸とか、野球場なんかを見てみたいと思ってます。
今回は、あちらのメンバーの方に聞いてみたのですが、ちょっと時間的に無理があって行けなくて残念でした・・・。
50回も書く事がある程充実した旅になった事、お世話してくれた皆様に本当に感謝してます!
全回読破、ありがとうございます!数少ない貴重な存在です(笑)
mifoさんも是非一度行ってみてください! I 氏がいれば安心だし。
本当に素敵な国です!
私も次に行く機会があれば、ユーローが協力して作った井戸とか、野球場なんかを見てみたいと思ってます。
今回は、あちらのメンバーの方に聞いてみたのですが、ちょっと時間的に無理があって行けなくて残念でした・・・。
50回も書く事がある程充実した旅になった事、お世話してくれた皆様に本当に感謝してます!
| yasuco | EMAIL | URL | 07/09/25 14:41 | RapxZtVs |
すべて楽しく羨ましく読ませてもらいました〜(I氏も全部読んでたと思いますよ)
今、ミャンマーはちょっと大変な状況のようですね。
yasucoちゃんの写真など思い出しながら新聞記事を読んだりと、行ってないけど行ったような感覚になれてます。
素敵な旅行になったようで、本当に良かったですね!!
全50回の旅行記、すっごく良い想い出がブログと言う素敵な形で残せて、そして私もとっても興味深くなりました。ありがとう!(笑)
今、ミャンマーはちょっと大変な状況のようですね。
yasucoちゃんの写真など思い出しながら新聞記事を読んだりと、行ってないけど行ったような感覚になれてます。
素敵な旅行になったようで、本当に良かったですね!!
全50回の旅行記、すっごく良い想い出がブログと言う素敵な形で残せて、そして私もとっても興味深くなりました。ありがとう!(笑)
| mifo | EMAIL | URL | 07/09/25 13:40 | uM.yQmAc |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://yasuco.info/tb.php/120
トラックバック
