2007,08,22, Wednesday


いよいよミャンマーともお別れです

早朝にミャンマー国際空港に向かいました。
ミャンマー国際空港は新しい建物が出来たばかり。左右でこんなに違います

ただ、新しい建物はまだきちんと稼動しておらず、喫茶店


「日本より50年は遅れている」と、聞いてきたミャンマー。
でも、空港には液晶画面もあるんです・・・。
続き▽
2007,08,17, Friday


ミャンマー旅行、最後の日に宿泊した”ホテル・ニッコー・ロイヤル・レイク・ヤンゴン”
ここでは、到着するとすぐにとっても美味しいフルーツのウェルカムドリンク

「お帰りなさいませ」と、声をかけられました

「ずいぶん日本語が上手な人だなぁ」と、思ってみると、どうも日本人っぽい。
「もしかして日本の方ですか?」と、尋ねると
「はい、そうなんです。

ミャンマーに来て、日本人に会う事がほとんどなかったので、なんだかとても嬉しくなり、しばらくお話をしました。
続き▽
2007,08,16, Thursday


ミャンマー最後の夜、青春夢支援機構U-LAWのメンバーと一緒に、ミャンマー料理の店”ROYAL THAZIN”でお食事会をしました。
このお店、最高に美味しいです



ずっと食べたかったエビカレー


カレーとライスを別々に注文するので、ライスもお豆が入っていたり、とうもろこしが入っていたりと、色んなバージョンから選べます

続き▽
2007,08,11, Saturday


小腹がすいたので、アウンサンスタジアムの近くにある”シャン・モウ・ミエ・レストラン”へ
ここは、日本人の人が共同経営しているというお店です。
ヌードルと、エビチャーハンを注文。その際、
「エビチャーハンのエビが小さい」と、注文をとりにきた少年のような男の子が説明しているのがさっぱり理解出来ずにそのまま注文。
そして、来たエビチャーハンのエビの小ささにビックリ

ようやく「エビが小さい」と、言っていたんだと理解しました・・・。
続き▽
2007,08,07, Tuesday


ヤンゴンに戻ってきました。
ホテルは1・2日目に宿泊した”ホテル・ニッコー・ロイヤル・レイク・ヤンゴン

ヤンゴンに戻るとやはり雨期。昼過ぎには必ず大粒の雨が

ドドーっと降るとサッと上がります。
この辺が日本の梅雨とは違うところですね。
日本もこのまま気温が上がり続けると、ミャンマーように雨期が出来たりするんでしょうか・・・。
梅雨はいやですが、気候が変化するのはもっといやですね。

